トップページ表示設定 1.01
- plugin > TopPage
 - 2008/12/15 月
 - comments (0)
 - trackbacks (0)
 
サイトトップの静的に生成されるページ(index.html)の構成を『環境設定』メニューなどで指定できるものと別に指定するためのプラグインのアップデート版です。
1.00 版をご利用中の方は、お手数ですが 1.01 版のアーカイブをダウンロードして頂き、TopPage.pm を差し替えてください。
本プラグインは、サイトの静的に生成されるトップページ(index.html)だけに以下のような設定を反映することができます。動的表示スクリプト(sb.cgi)で表示されるトップページは、プラグイン適用前と変わりません。
- 専用テンプレートの指定
 - 表示する記事数の指定
 - 記事の並び順の指定
 - 先頭に固定的に表示する記事の指定
 
本リリースでは、前回リリースから以下の点を変更しています。
- トップページに表示される予定の記事に固定表示指定した記事が含まれている場合に、当該記事が先頭に移動しない不具合を修正
 
なお、本プラグインは、トップページからページナビゲーションなどで 2 ページ目以降に移動した場合の表示との整合性を考慮していません。トップページ用テンプレートにこれらの独自タグを利用すると、設定によっては期待通りに動作しない場合があります。
その他、本プラグインの使用法等はアーカイブに同梱した toppage_readme_sjis.txt およびプラグインについてをご参照下さい。

コメント(日付順)▼コメントフォームへ
コメントはありません。
コメントする